フェレット可愛いもうたまらん
顔に似合わず相当なおてんば娘だけど、それもまた可愛い。
こんなに可愛いフェレットなのに、飼ってて大変に困ることがあることを、飼い始めてから気付いて苦労しています。
スポンサーリンク
飼ってから気づいた、フェレット飼育の問題点
エサもトイレ砂もなかなか売ってない!
エサとか耳掃除薬とかあんまり売ってるところがないんですよ。
爪切りや毛並み用ブラシはウサギ用でも使えるけど、エサ、トイレ用砂、シャンプー、耳掃除用ローションはフェレット専用でないとダメらしい。
お散歩用のリードも、フェレットの長細い身体をしっかりホールドするには、ウサギ用は全く使えない。
ペットショップには犬猫用グッズはたくさん、鳥やウサギ、ハムスター用品もたくさん。
今人気のハリネズミ用品もいろいろあるのに、フェレット用はほんのちょっとしか置いていない。
他の動物さんたちと違って、うちの子に合うのはどれかななんて楽しく選ぶ余裕が無くて寂しい。
いや、ほんのちょっとでも置いてあればいい方。
ショップによってはフェレット用は扱ってないんですと言われることも。
トイレ砂が切れたから急いで買いに行かなきゃ、なんてときは本当に困る。
フェレット用品専門のネットショップをブックマークしておく必要あり。
フェレットを診てくれる獣医が少ない!
獣医の中には「うちは犬猫だけでフェレットは診ないんです。」なんて言うところも。
獣医と名乗るからには獣全般を診なさいよ。
具合の悪いフェレットを抱いて、獣医を探して走り回る女子中学生の気持ちがあんたにわかるか?!
フェレット飼ってる人あんまりいないのかな?
こんなに可愛いのになー。
すぐ懐くし、犬猫にも負けないくらいモフモフだよ。
フェレットを飼う前に、これだけはチェックして
これからフェレットを飼おうかな、と思っている方は、先に
- 近くのペットショップにどれくらいフェレット用品が揃っているか
- どこの獣医で診てもらえるか
の2点をチェックしておく必要があると思います。